活動報告 | ヘルスケアタウンさかいみなと (境港市)
第40回境港市公民館活動研究集会が開催されました
2月25日(日)第40回境港市公民館活動研究集会がナマステホールにて開催されました。
『ひろがる つながる 地域とともに』をテーマに各公民館活動のパネル展示や、実践発表では境公民館 近藤麻美先生による認知症予防にも効果のある“アロマ スプレー”の実演、舞台発表では、中浜小学校銭太鼓クラブ&銭太鼓同好会の皆さんの元気な演技で盛り上げて頂きました。
また講演会では、廣江研理事長による『健康長寿のまち境港市をめざして』と題して、こうほうえんの事業内容や今後の環境変化の中でいかに介護予防に力を入れていくかなど今後の展望についてお話をさせて頂きました。
開会宣言 誠道公民館館長 土田良和様 来賓挨拶 教育委員会教育長 松本敏浩様
地域の方に多数ご参加いただきました 講 演 会 廣江 研理事長
実践活動発表 中浜小学校銭太鼓クラブ&銭太鼓同好会
“aroma de smile” 近藤麻美様
閉会の挨拶 各公民館活動紹介
境港市公民館連絡協議会 副会長 吉村和子様
新着記事
- 保育 新砂 病後児 新砂 南砂町 預かり 保育
- 病後児保育室「おひさま」空き情報
- 介護 むかいはら
- ヘルスケアタウンむかいはら1月のお便り
- 障がい者支援 あとりえ
- ★2月の利用児空き状況
- 保育 東十条
- お正月あそび
- 介護 とっとり
- にしまち幸朋苑季刊誌「そよかぜ 第21号」発行