活動報告 | ヘルスケアタウンにしおおい (品川区)
にしおおい 柏餅作り
ケアホーム西大井では、5月8日に柏餅作りが行われました。
柏餅と言っても、通常の柏餅ではなく、ご高齢の方でも「美味しく」「食べやすい」工夫がされている柏餅を作りました。
工夫した点として、お餅を作る際に豆腐を混ぜ込む事によって、喉に詰まる事があるお餅と違い粘り気が少なく歯切れの良い食感が味わえるお餅を作る事が出来ました。ほのかに豆腐の香りがして良いアクセントにもなり、ご利用者様は大満足されていました。
お餅の中に入れる餡は、つぶあん、こしあんの2種類を用意して、それぞれお好みのお餅にして召し上がられていました。
ご利用者様の食べた感想として、(柏の葉の匂いがとても良いわ!)(お餅が食べやすくて、安心して食べられるよ!)との声を頂き、笑顔で皆様とても楽しく柏餅が作る事が出来、召し上がり、大成功でした。
新着記事
- 保育 岩淵
- ようこそ!岩淵保育園①
- 保育 東十条
- 職員 応急救護訓練
- 介護 うきま
- フィリピンから第2期の技能実習生2名が入職しました
- こうほうえんからのお知らせ
- [ニュース]「公立鳥取環境大学」の学生の皆さんが見学に来られました
- 介護 さかいみなと
- 運動機能向上事業に講師派遣