活動報告 | ヘルスケアタウンとっとり (鳥取市)
「「鳥取市地域福祉推進計画(案)」が描く地域の将来ビジョンと社会福祉法人の役割」を考える
令和6年12月26日㈭、鳥取大学地域学部:竹川俊夫教授に講演を頂き当日は、鳥取市中央人権福祉センター 所長 川口寿弘様、鳥取市社会福祉協議会の生活支援コーディネーターの皆様、鳥取市内の包括支援センター職員の皆様と共に「鳥取市地域福祉推進計画(案)」が描く地域の将来ビジョンと社会福祉法人の役割」を考える場を開催致しました。
改めて、地域福祉とは?社会の変化と地域生活課題とは?孤立化する社会で深刻化する生活課題とは?を考える機会となりました
今後、地域の方と共に私達、社会福祉法人として地域福祉に求められている役割を考えて行きたいと思います。
新着記事
- 介護 よなごみなみ ショートステイなんぶ幸朋苑
- なんぶショートステイ空き状況 R7.1月、2月
- 保育 さくら
- ⛄ゆきあそび⛄
- 介護 とっとり
- いなば神社で新年の無事と平安を祈願
- 介護 むかいはら デイハウスむかいはら
- 初詣!!
- 保育 新砂
- クリスマス会&おもちつき