活動報告 | ヘルスケアタウンよなご (米子市)
「エンディングノート」についてお話をさせていただきました。
米子市内の公民館(旗ヶ崎3区)のサロンより、「エンディングノートについてもっと知りたい」とのお声をいただき、包括職員によるお話をさせていただきました。今回は70~80代16名の参加でした。
米子市が作成している「私の人生手帳」を、基に具体例を用いながら、実際に書いていただきました。
「いまのわたしを振り返り、これからを楽しく生きていくこと」。
今の自分を振り返ることで、この先どの様な人生を送りたいか、改めて考えていただく機会になったのではないかと思います。
参加者の皆さんはとても熱心に耳を傾けておられ、「具体的で分かり易く、勉強になった」「家に帰ってゆっくり記入していきたい」「以前から気になっていたが、今回のノートを活用したい」等のご意見をいただきました。
今後、他の地区でもエンディングノートを書くことの意義を広めていけたらと思います。
新着記事
- 未分類 保育 さくら
- 😎5月の活動報告☀
- 介護 下落合
- ショートステイの空き情報(7月・8月)
- 未分類 保育 岩淵
- 岩淵保育園 6月の様子
- 保育 にしおおい 子育て支援のお知らせ 地域貢献事業
- ★インスタグラムもやってます★
- 介護 上石神井
- 上石神井幸朋苑 七夕の短冊飾り!