活動報告 | ヘルスケアタウンさかいみなと (境港市)
幸神町自治会主催の避難訓練に参加
24/10/20 さかい幸朋苑は、幸神町自治会主催の防災訓練へ講師として4つの部署から職員7名が参加し、応急手当講習と車椅子操作講習を行いました。
応急手当講習では、それぞれのケガに対しての注意点や、家庭にあるものを用いて応急手当をする方法について、実践を交えながらお伝えしました。
車椅子操作講習では、総勢60名を超える地域住民の方々に少しでも車椅子に触って体験してもらえるように、5つのグループをつくり、それぞれに講師がついてレクチャーを行いました。
地域の皆さんに利用者役と介助者役を順番に体験してもらい、「前輪を上げるのは難しいな。テコの原理か~」「今はこんなに良い車椅子があるのか。高いの?」「パンクはするの?」など様々な声をいただきました。講師を担った職員にとっても良い経験の機会となりました。
ご依頼いただいた幸神町自治会の皆様、ありがとうございました。
こうほうえんは今後も積極的に地域での活動を行って参ります。
非常持ち出し品の取り扱いを説明
車椅子の安全な操作方法を説明
参加者同士で車椅子の操作を確認
新着記事
- 介護 よなごみなみ
- いしい通信 7月号
- 介護 よなご 住宅 アザレアコートこうほうえん(サービス付き高齢者向け住宅)
- 【国際交流のご報告】
- 介護 よなご 生活支援ハウス よなご幸朋苑
- 夏を迎える準備 整いました
- 介護 とっとり
- いなば幸朋苑30周年感謝祭のお知らせ
- 保育 東十条
- 職員がAED講習を受けました