活動報告 | キッズタウン下落合保育園(新宿区)
みんなで作ろう!こいのぼり!
端午の節句に先がけ、にじ組は布を染めたこいのぼり製作をしました。
多数決で色を決め、水色と黄色の2色にしました。
染める前に輪ゴムで模様をつけてもらいました。
布を輪ゴムでくくるのがなかなか難しそうでしたが、保育者と一緒にくくります。
どんな模様がつくのか子ども達はワクワクです。
次に熱湯に染粉を入れ40分ほどつけ置きします。
その後は水で色が出てこなくなるまで洗います。
2色を選んだのですが、真ん中が水色と黄色が混ざって綺麗な黄緑色に…!
「水色と黄色が混ざると黄緑になる」と新しい発見になりました。
輪ゴムを取るとこいのぼりの鱗のような素敵な模様がつきました。
にじ組さんで作ったこいのぼりは西戸山公園に飾っていただきました。
子ども達と一緒に見に行きました。
たくさんのこいのぼりが泳いでおり、
みんなが作ったこいのぼりを見つけると子ども達も嬉しそうでした。
染物を使った縄跳び作りも是非ご覧ください!
新着記事
- 保育 かみごとう
- 水に触れて遊ぼう(第2保育園)
- こうほうえんからのお知らせ 地域総合支援 みんなの居場所あいRIN
- [ニュース]地域の居場所になっています(みんなの居場所あいRIN)
- 保育 東十条
- 七夕まつり
- 介護 下落合
- ショートステイの空き情報(7月・8月)
- 介護 よなごみなみ ショートステイなんぶ幸朋苑
- なんぶショートステイ空き状況 R7.7月、8月