活動報告 | ヘルスケアタウン下落合 (新宿区)
【訓練】夜間を想定した避難訓練
夜間を想定した避難訓練を行いました
今回は、河川の氾濫から避難すると言うことで
人手の少ない時間帯を想定して訓練を行いました
水害が発生しそうな前情報から、事前に避難準備が出来るように全館放送で
注意喚起を行ってから、時間差で水害が起こったと想定し、避難を開始しています
複合施設として、有事の際は、協力体制を整える必要があるため
今回は、「延長保育を担当していた職員が、介護のフロアーに
応援に行く」と言う設定で、車椅子の方の移動をお手伝いして頂きました
訓練終了後は、消防設備を見て頂いている赤城工業様に
水消火器を使った体験会を開いて頂きました
消火器の使い方はもちろん、実火災の際に注意する事などを含めて
教えて頂きました
新着記事
- 介護 よなごみなみ ショートステイなんぶ幸朋苑
- なんぶショートステイ空き状況 R7.7月、8月
- 介護 上石神井
- 上石神井幸朋苑 かみしゃくだより7月号 Vol.28
- 未分類 保育 岩淵
- 岩淵保育園 夏休み 小学生ボランティア募集のお知らせ
- 介護 上石神井
- 上石神井幸朋苑 夏喫茶開催(令和7年7月27日)
- 介護 むかいはら デイハウスむかいはら
- いつもありがとうの気持ちを込めて<歌のボランティア>