活動報告 | 地域総合支援
[ニュース]令和5年度米子市社会福祉法人連絡会研修会に参加しました
令和6年2月27日 令和5年度米子市社会福祉法人連絡会研修会が「ふれあいの里」であり参加しました。
今回は令和6年能登半島地震が発生したことを受けて、地震、津波、火災等、被災地の困難な状況は決して他人事ではなく、予期せぬ被害に対する備えについて、各法人が検討されていることから、福祉避難所の在り方を含む「米子市の防災体制」について確認をし、各法人防災計画やBCPの見直し、避難訓練等に役立てる、また災害時の法人同士の助け合い等についても意見交換をする研修会があり参加をしました。
福祉避難所になっている当法人も地域内の法人同士の連携、定期的な避難訓練を行いながら法人として地域のお役にたてるようにしていきたいと思います。

新着記事
- こうほうえんからのお知らせ
- 令和7年度「介護職員等喀痰吸引等研修 (基本研修)」筆記試験結果と再試験のご案内
- 保育 新砂
- 病後児保育室「おひさま」
- 保育 さくら
- 🍒子育て広場さくらんぼ🍒
- 介護 よなごみなみ
- いしい通信 7月号
- 介護 よなご 住宅 アザレアコートこうほうえん(サービス付き高齢者向け住宅)
- 【国際交流のご報告】
地域総合支援サービス