活動報告 | 新砂保育園 (江東区)
病後児保育室「おひさま」
こどもの日お楽しみ会
4月27日(木)に幼児クラス(3、4、5歳児)の子ども達合同で
「こどもの日おたのしみ会」を行いました。
今年は初めて水再生センターにて実施。
お天気に恵まれ、気持ちの良い青空の下で行うことができました。
保育園からは、異年齢同士で手を繋いで水再生センターへ出発!
ドキドキしているうさぎ組さん(3歳児)を、くま組さん(4歳児)とぞう組さん(5歳児)は
優しくリードしてくれました。
会場では、3クラス混合チームでこいのぼりリレーやこいのぼり探しを楽しみました。
こいのぼりになりきって走る姿はとっても可愛かったですよ。
その後はクラス関係なく、みんなで広ーい原っぱを走ったり虫を探したり…。
久しぶりの戸外での行事にみんな笑顔が溢れていました。
そしてそして…
この日のおやつは、子ども達が大好きなアップルポテトが入ったこいのぼり&兜パイ!!
とってもかわいいおやつに子どもたちは大喜びで、ペロリと食べてしまいました。
おやつもクラス混合で食べ、とても楽しい1日となりました。
新着記事
- 保育 かみごとう
- 感触あそび
- 介護 よなごみなみ ショートステイなんぶ幸朋苑
- なんぶショートステイ空き状況 R7.9月、10月
- 保育 にしおおい
- 高齢者の方と交流しました!
- 介護 住吉・加茂地域包括支援センター 後藤ヶ丘・加茂地域包括支援センター
- 公民館大学かもめ学級にて介護予防講座を実施しました。