活動報告 | ヘルスケアタウンさかいみなと (境港市)
国際交流交流ライブラリー講演会にフエン介護士登壇
2022/12/18 境港市民交流センターにおいて「令和4年度鳥取県立図書館国際交流ライブラリー講演会」(主催:鳥取県立図書館)が開催されました。
鳥取県内に住むベトナムの方を講師に迎えて講演と対談が行われ、ファム・ティ・フエン介護士(さかい幸朋苑)が登壇しました。
鳥取県立図書館は市民の図書館として、県内在住の外国人国籍で一番多いベトナムの方との繫がりに取り組まれています。
講演会テーマ: ベトナムってどんな国? 知ろう! つなが ろう! ベトナムと鳥取
雪がちらつくなか多数の方が参加されました= みなとテラス2F大会議室
自己紹介でフエン介護士は、子どもの頃から外国で勉強したり、仕事をしたりすることが夢だったことや、仕事を通して“心からの言葉”に不思議な力があることに気づいたことなどを話しました。また、将来は日本で学んだ介護技術や寄り添う気持ち「ありがとう」という言葉を拡げていきたいと抱負を述べました。
自己紹介するフエン介護士
対談では、日本とベトナムでは言葉や文化の違いがあるなかで嬉しかったことについて質問されると、「日本に来たときは知り合いや友達が少なく寂しかったけれど、ご利用者からの優しい声掛けが嬉しかった」と胸の内を話しました。
3名の講師は民族衣装「アオザイ」を着ておられました
新着記事
- 介護 よなごみなみ
- なんぶ特養 「鬼は外、福は内」
- 保育 さくら
- 😊最近のキッズタウンさくらの子どもたち😊
- こうほうえんからのお知らせ
- [ニュース]法人職員がNHK総合「ニッポン知らなかった選手権」に出演します(2/14放映)
- 保育 東十条
- 防犯教室に参加しました
- こうほうえんからのお知らせ 保育 うきま にしおおい むかいはら 下落合 新砂 東十条 岩淵
- [ニュース]「令和5年度新規学卒採用職員 内定式」(東京地区:保育)開催