活動報告 | ヘルスケアタウンとっとり (鳥取市)
にしまち幸朋苑 10周年記念式典
にしまち幸朋苑は、7月2日をもちまして、開苑10年を迎えました。
節目の令和4年7月2日に記念式典を開催しました。
職員が思考を凝らした式典になりました。
開会宣言は、昨年のオリンピックの聖火リレーや点火までを完全(?)再現で始まりました。
次に、「10年の歩みと未来に向けて」というテーマで、8部署(特養・ショート・診療所・ことばの発達支援・通所リハ・訪問リハ・訪問看護・ケアプラン)が発表しました。それぞれがパワーポイントを使い、10年間の取り組みや今後のやりたいことをまとめ発表しました。
発表の合間に、にしまち幸朋苑であった行事等を説明しながら式典は進みました。
会の途中で『この人誰でしょう?』のコーナーがありました。子ども時代や青春時代の写真を写し、職員を当てるクイズです。もちろん1枚目は、難易度が高く性別さえわかりません。2枚目、3枚目と今に近い写真で正解がわかってきます。
最後は、岸先生と応援隊の看護師による『ヤングマン(Y.M.C.A)』の歌とダンスで盛り上げ、「Y・M・C・A」のポーズは皆で行いましたが、なぜ「ヤングマン」なのかは??です。おそらくいつまでも若い情熱で介護の仕事をやっていきたいという願いでしょうか。
これを機にスタッフ一同決意も新たによりよいサービス提供できるよう努めていきます。今後ともにしまち幸朋苑をよろしくお願いします。
以下、リンク先もご一読いただけると幸いです。
新着記事
- 保育 にしおおい
- 高齢者の方と交流しました!
- 介護 住吉・加茂地域包括支援センター 後藤ヶ丘・加茂地域包括支援センター
- 公民館大学かもめ学級にて介護予防講座を実施しました。
- 介護 上石神井
- 上石神井幸朋苑 かみしゃくだより8月号 Vol.29
- 介護 下落合
- ショートステイの空き情報(9月・10月)
- 介護 訪問介護むかいはら
- ファン付きベスト購入しました👍