活動報告 | ヘルスケアタウンとっとり (鳥取市)
フィリピンから2名の職員を採用しました。
5月、いなば幸朋苑では、特定技能の制度により初めて外国人の職員2名を採用しました。
アル ジャン ロサレス 介護老人保健施設いなば幸朋苑 所属
「私は人の繋がりを大切に考えています。いつかはフィリピンで日本語の先生になりたいと思っています。
そのためには、会話が上手になるように、たくさんいろいろな人と会話をしていきたいです。」
ボン リアン マグラサン 介護老人福祉施設新いなば幸朋苑 所属
「私のことはボンと呼んでください。フィリピンのダバオ市から来ました。趣味はバスケットボールやバドミントンです。 介護福祉士取得を目指して頑張っていきたいと思いますので、これからよろしくお願いします。」
関連記事はこちら↓
[ニュース]フィリピンから「特定技能実習生」7名入国しました | 社会福祉法人こうほうえん (kohoen.jp)
新着記事
- 保育 にしおおい
- 高齢者の方と交流しました!
- 介護 住吉・加茂地域包括支援センター 後藤ヶ丘・加茂地域包括支援センター
- 公民館大学かもめ学級にて介護予防講座を実施しました。
- 介護 上石神井
- 上石神井幸朋苑 かみしゃくだより8月号 Vol.29
- 介護 下落合
- ショートステイの空き情報(9月・10月)
- 介護 訪問介護むかいはら
- ファン付きベスト購入しました👍