活動報告 | 新砂保育園 (江東区)
病後児保育室「おひさま」
ハロウィン製作
もうすぐハロウィンですね。
新砂保育園ではそれぞれのクラスがハロウィン製作をしました。
素敵な製作を紹介します!
【ひよこ組(0歳児)】
足型でジャック・オ・ランタンを作りました。
小さくて可愛い足型で、見ているだけでほっこりします♪
【あひる組(1歳児)】
画用紙にクレヨンでなぐり描きをし、
目のシールを貼ってジャック・オ・ランタンを作りました。
ダイナミックに描く子、慎重に描く子…みんな個性が出ています。
【りす組(2歳児)】
おばけにクレヨンで顔を描き、
のりで帽子、目、鼻、口を貼ってジャック・オ・ランタンを作りました。
それぞれ違った表情のおばけとジャック・オ・ランタンができあがりました。
【うさぎ組(3歳児)】
白いポリ袋にパーツを貼っておばけを作りました。
手先が器用になり、ポリ袋を使った製作も上手にできるようになりました。
【くま組(4歳児)】
画用紙を使ってこうもりを作りました。
こうもりの羽はじゃばらに折って表現しました。
【ぞう組(5歳児)】
おばけとカボチャは折り紙で折りました。
立体的で難しかったカボチャのランタンも上手にできました。
病後児保育室おひさまもリースを飾ってハロウィン気分です♪
子ども達の可愛い製作が保育園中に飾られて、とても賑やかになった新砂保育園です!
新着記事
- 保育 東十条
- こどもの日の集い
- 保育 むかいはら 子育て支援のお知らせ
- キッズタウンむかいはら保育園 のびのびくらぶ(子育て支援事業)
- 保育 むかいはら 子育て支援のお知らせ
- ◇病後児保育のご案内◇
- 保育 むかいはら 子育て支援のお知らせ
- ◆一時保育のご案内◆
- 介護 むかいはら デイハウスむかいはら
- デイハウスむかいはらの4月!