活動報告 | ヘルスケアタウンにしおおい (品川区)
地域の防災訓練に参加しました
東京都品川区では防災の日に合わせた9月24日(日)、西大井広場を会場に地域住民や消防団、消防署、品川区の防災本部が集合して大井第二・第三地区合同総合防災訓練が実施されました。
ヘルスケアタウンにしおおいでは、今年も西大井二丁目町会の一員として、職員でミニポンプ隊を結成して訓練に参加しました。
ミニポンプ隊とは、品川区が各町会に配置した消火用ポンプを操作して消火活動を行う部隊のことです。
4人1組でチームを組み、役割分担をしながら実際に放水を体験しました。ほかにも模擬倒壊家屋からの救助救出訓練、三角巾を使った応急手当訓練、水消火器を用いた初期消火訓練等が実施されました。
地域活動の一環として訓練に参加するようになり、今回で7年目を迎えます。
現実には災害が起こらないことが1番ですが、災害時には今回の経験を生かしていきたいと思います。
新着記事
- 保育 むかいはら 子育て支援のお知らせ
- キッズタウンむかいはら保育園 のびのびくらぶ(子育て支援事業)
- 保育 むかいはら 子育て支援のお知らせ
- ◇病後児保育のご案内◇
- 保育 むかいはら 子育て支援のお知らせ
- ◆一時保育のご案内◆
- 介護 むかいはら デイハウスむかいはら
- デイハウスむかいはらの4月!
- 介護 よなごみなみ ショートステイなんぶ幸朋苑
- 4月 ショートステイ通信